部活! ノルディックウォーキング部 創設
部長 マグロ、部員 アンコウのナイトウォーキング部が

10月1日生まれ変わりました。
本日より「ノルディックウォーキング部」を新設
さらにハードに脂肪を燃やす部活に…
まずは○インズホームでノルディックウォーキングポールを購入しました。
2本組みで1980円…でも結構ちゃんとしています。
クロスカントリースキーの選手たちが、
夏の間の体力維持と強化トレーニングとして実施していた「スキーウォーク」のことを、
ポールを使った簡単な歩行運動として紹介されたものが「ノルディックウォーキング」です。
1930年代にフィンランドで始まったとされ、
スキーのストックのような形をした専用ポールを手に持ち、
上半身の筋肉を使いながら歩くトレーニング法です。
誰でも簡単に覚えられ、5分~10分で運動効果を感じられるスポーツとしてヨーロッパで普及しています。
ノルディックウォーキングは、専用ポールを使うことで、
普通のウォーキングで使わない上半身を動かし全身運動となるのが最大の特徴です。
カラダ全体の90%の筋肉を動かすことで、1時間当たり約400kcal
(通常のウォーキングは280kcal)を燃焼する全身運動です。
普通のウォーキングと比較すると、
ノルディックウォーキングは上半身を含むエクササイズとなるので、
約30%~40%も高いカロリー燃焼率{%火webry%}
が実証されています。
上半身の筋肉を使うことで、首から肩にかけてのコリが軽減されます
。
腰痛防止にも効果があります
。
歩く姿勢が良くなります
。
専用ポールを使うことで、
両足と左右のポールの四ヶ所に負担が分散されるため、
足首・膝・腰・関節・アキレス腱など下半身の負担が軽減され、
長い距離の歩行が可能となります。
ノルディックウォーキングは、ウォーキング時の負担が軽いので、
スポーツ等の怪我や術後のリハビリとしても、効果的なエクササイズです。
とにかく専用ポールを持って歩くだけだからスポーツが苦手な方にもオススメです。
また、専用ポールを使うことで、ポールがバランス維持をサポートし、
転びにくい歩行となるので、年配の方などにも適しているスポーツです。
足にはLAギアスニーカーはき
手にはポール持ち
効果どんだけ~
(笑)


10月1日生まれ変わりました。
本日より「ノルディックウォーキング部」を新設
さらにハードに脂肪を燃やす部活に…

まずは○インズホームでノルディックウォーキングポールを購入しました。
2本組みで1980円…でも結構ちゃんとしています。
クロスカントリースキーの選手たちが、
夏の間の体力維持と強化トレーニングとして実施していた「スキーウォーク」のことを、
ポールを使った簡単な歩行運動として紹介されたものが「ノルディックウォーキング」です。
1930年代にフィンランドで始まったとされ、
スキーのストックのような形をした専用ポールを手に持ち、
上半身の筋肉を使いながら歩くトレーニング法です。
誰でも簡単に覚えられ、5分~10分で運動効果を感じられるスポーツとしてヨーロッパで普及しています。
ノルディックウォーキングは、専用ポールを使うことで、
普通のウォーキングで使わない上半身を動かし全身運動となるのが最大の特徴です。
カラダ全体の90%の筋肉を動かすことで、1時間当たり約400kcal
(通常のウォーキングは280kcal)を燃焼する全身運動です。
普通のウォーキングと比較すると、
ノルディックウォーキングは上半身を含むエクササイズとなるので、
約30%~40%も高いカロリー燃焼率{%火webry%}


上半身の筋肉を使うことで、首から肩にかけてのコリが軽減されます

腰痛防止にも効果があります

歩く姿勢が良くなります

専用ポールを使うことで、
両足と左右のポールの四ヶ所に負担が分散されるため、
足首・膝・腰・関節・アキレス腱など下半身の負担が軽減され、
長い距離の歩行が可能となります。
ノルディックウォーキングは、ウォーキング時の負担が軽いので、
スポーツ等の怪我や術後のリハビリとしても、効果的なエクササイズです。
とにかく専用ポールを持って歩くだけだからスポーツが苦手な方にもオススメです。
また、専用ポールを使うことで、ポールがバランス維持をサポートし、
転びにくい歩行となるので、年配の方などにも適しているスポーツです。
足にはLAギアスニーカーはき

手にはポール持ち

効果どんだけ~

この記事へのコメント
近々ぜひ報告して下さい
2年後くらいに新入部員として
入部届けを出すかもしれません
どうか実績と伝統を作って
部活動を続けて下さい
ノルディックウォーキングを始めようと思い
丁度市主催で講習会が有り申し込みましたが
講習日と通院日が重なり残念でしたがその後
ポールを購入しに行きましたがその時は
4000円近い値段でしたのでよう買わずに
帰って来ました。今はかなり安くなっている
んですね
それでは、うつぼも始めようかなあ
西の方から流行ってきたと聞きましたよ。
ポールもピンキリのようで、
1980円~20000円幅広い。
でも初心者が始めるのに
続けられるかわからないから
あまり高いものは買えないので
1980円ならokと購入しました。
アルミ製、伸縮自在、衝撃吸収の場根も入っているし、
ベルト部分も調節可能。
私がノルディックウォーキングをすすめられたのは
足の膝をけがして手術をし、
リハビリに取り組んでいる方からです。
まだ昨日初めてで、自己流だったので
正しく歩けてはいないと思いますが
確かに二の腕、背中などに効果ありそうです。
○インズホームで
AUSSIE ノルディックポール 1980円
輸入販売元 ㈱ジョイナス 0489971533
お近くの○インズホームに問い合わせてみてください
ちなみにこちらは行田店で購入しました。