下町ロケット 池井戸潤
今日は春の嵐。
午前は晴れていたのに、
昼過ぎから雲行き怪しく、今外は台風並みの雨と風…
読書Timeと決め込みマンボウさん経由でやっと回ってきた直木賞受賞作「下町ロケット」

「その特許がなければロケットは飛ばない―。」
町工場が取得した最先端特許をめぐる、
中小企業と大企業の熱き戦いを描いた新時代の社会派小説。
まんまと泣かされました。
後半佳境、下町の中小企業の男たちにじんと胸が熱くなります。
「佃品質、佃プライド」
絶対強者からの圧力、度重なる挫折、深まる社員との溝、それでも諦めない強さとプライドそして夢。
こういうの超好き!
最近の一押し作品。
勧善懲悪のスカッと感はもう格別!
グッと熱くなるし、エネルギー燃える。
頑張れ中小企業!
午前は晴れていたのに、
昼過ぎから雲行き怪しく、今外は台風並みの雨と風…
読書Timeと決め込みマンボウさん経由でやっと回ってきた直木賞受賞作「下町ロケット」

「その特許がなければロケットは飛ばない―。」
町工場が取得した最先端特許をめぐる、
中小企業と大企業の熱き戦いを描いた新時代の社会派小説。
まんまと泣かされました。
後半佳境、下町の中小企業の男たちにじんと胸が熱くなります。
「佃品質、佃プライド」
絶対強者からの圧力、度重なる挫折、深まる社員との溝、それでも諦めない強さとプライドそして夢。
こういうの超好き!
最近の一押し作品。
勧善懲悪のスカッと感はもう格別!
グッと熱くなるし、エネルギー燃える。
頑張れ中小企業!
この記事へのコメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
マグロ絶賛の一冊
早く読みたいです。
読みたい本が順番作って待ってますが
今は春休みで二人の子持ち状態。
いつになく忙しく読書がはかどりません…
閉塞感を打ち破るような
胸のすく話でした。
こんな日本の技術力と職人魂があるかぎり
この国に未来はあるのでは?
と思える作品でした。